2016年5月楽膳教室

5月・・・八十八夜の別れ霜・・・つぶっこ楽膳教室
○エジプト風チャーハン・コシャリ屋(ガーダさんより)ご飯とパスタ、ひよこ豆に2種類のソースをかけたエジプトの庶民料理身近な素材でボリュウムたっぷり!!
○茄子とピーマンのコシャリトマトソースかけサラダ
○ゆで卵のスパイシーな揚げ団子○茄子と若布のナムル○青野菜と豆腐の塩麹スープ○香の物○塩麹クラッカー
○抱さんの手廻し焙煎コーヒー淡竹が一日で50㌢以上も伸びる、暖かい初日
柿酢
今月は、エジプトの留学生ガーダちゃんから教わった「コシャリ」エジプト伝統の料理コシャリは、19世紀の頃、余った食材の使い道を考えた末に行き着いたのが全ての食材を混ぜた料理=コシャリとか。エジプトでは最も愛する料理で、毎日食べてもあきないそうです。
町には『コシャリ屋』がたくさんあり、どこの店でも安くて(100円位)美味しいそうです。炭水化物が多いですが、腹持ちがよくダイエットにもおすすめです。
炭水化物を制限すると、肝臓が弱りからだから臭いにおいがでるそうですよ。
ガーダちゃんに作ってもらい初体験のコシャリは、あっさりと美味しかったこと!!今月のつぶっこ料理全体
柿酢

””エジプト風チャーハン=コシャリ屋””
柿酢

食べておられる時に、何度おいしい!美味しいと声があがったか。
他のおかずに目もくれないで、一生懸命完食されました。
最初、ご飯と2種類のパスタとひよこ豆というボリュウームにたべれるかな?と思われたそうです、、、、。
見た目より、あっさりと毎日でも食べれる美味しさです。
ご飯を装っています
柿酢

♪エジプト風チャーハン=コシャリ屋(ガーダさんより)(4人分)

材料;
5分搗き米とつぶっこ       米2合
・つぶっこはお好みを大さじ2米を炊く
水と塩              水2合と大さじ2。
塩は小さじ½パスタ1,6㍉位とリゾーネ(米粒パスタ)各50㌘(マカローニとパスタでも)
乾燥ひよこ豆(レンズ豆でも)   50㌘(ひよこ豆とレンズ豆2種類でも)
フライドオニオンとサクサク粉   玉ねぎ半分(うす切り)
サクサク粉をまぶす菜種油(玉ねぎを揚げる)  適量
トマトソース

材料;
ホールトマトやトマトピューレ400㌘
大蒜(ニンニク)         1片(つぶす)
玉ねぎ              半分(粗いみじん切り)
ピュアオリーブ油         大さじ2
赤唐辛子             小さじ½柿酢(米酢や梅酢、果物の酢でも)
大さじ2クミンパウダー      小さじ1
自然海塩、胡椒          適量
ドレッシング

材料;
大蒜               1片(すりおろす)
柿酢               大さじ2
レモン汁             大さじ1
自然海塩             小さじ½
水                大さじ4

作り方;
①米は炊く30分前に洗い浸水しておきます。
弱火で炊き、沸騰する3分位前に中火にして沸騰させます。
沸騰したら又弱火で15分炊く。火を止める前に10秒ほど“おいしいくな〜れ”と強火でお願いし火を止めます。
ご飯を炊いている間に、トマトソースとドレッシングを作ります。
*トマトソースを作ります
大蒜は包丁の腹でつぶす。
玉ねぎは粗みじん切りにする。
鍋にオリーブ油と大蒜を入れ、弱火でこがさないようにフタをして炒めます。
大蒜のよい香りがしたらみじんにした玉ねぎもフタをして炒めます。
フタをあけ玉ねぎがしんなりしたら、赤唐辛子、クミンパウダー、柿酢、塩、胡椒を加え炒めます。
そこえトマトピューレを入れ15分程煮ます。
*ドレッシングを作ります
大蒜はすり、クミンパウダー、酢、レモン汁、塩を加え混ぜ、水をトロリとするまで加えます。
②ひよこ豆は前の晩から浸水しておきます。豆をザルできり、フタつきの容器に30分程熱湯を注ぎ豆を柔らかくします。レンズ豆も一緒に柔らかくします。
③パスタは2種類使用します。ロングパスタは2〜3㌢に折って茹でます。
➃うす切りにした玉ねぎにサクサク粉をまぶし、カラリと菜種油で揚げます。
➄お皿にご飯、パスタ、豆類をのせた上にトマトソースを掛けてフライドオニオンをトッピングします。
ドレッシングは食べながら調整します。
オリーブかサチャインチオイル油をお好みでかけて下さい。
””茄子とピーマンのコシャリトマトソースサラダ””
柿酢

コシャリのトマトソースを素揚げした野菜にかけます♪茄子とピーマンのコシャリトマトソースサラダ(4人分)

材料;
茄子                2本(タテ半分に切る)
ピーマン              2個(タテ4分の一に切る。種も捨てない)
水菜やハーブの野菜         適量菜種油7とごま油3
揚げ用に適量コシャリトマトース   適量

作り方;
①茄子とピーマンはタテにそれぞれ切り、素揚げします。
②お皿に野菜をひき、揚げた茄子などを盛りつけ、コシャリトマトソースをかけます。
ゆで卵のスパイシー揚げ団子柿酢

試作で12個作り、ほとんど自分で食べてしまいました。トマトとクミンの香りが効いています。成形します柿酢
♪ゆで卵のスパイシー揚げ団子(8個)

材料;ゆで卵            4個(フォークでつぶす)
トマト(皮をむく)          小半分(みじん切り)
クミンパウダー           小さじ⅓
さくさく粉               大さじ1
自然海塩と胡椒           少々
揚げ油                適量
生コリアンダー(あれば)      適量(炎症緩和、体内の毒素排出、ビタミンC)

作り方;
①卵のおしりに傷をつけ、沸騰した湯の中におたまでそ〜といれます。弱火で10分煮たら、水で冷ましてから皮をむくと、白身がひっつかないでするりとむけます。
②ボウルに卵、トマト、クミンパウダー、塩、胡椒、さくさく粉を入れ、フォークで卵とトマトをつぶし、手で全体がなじむまでよく混ぜます。
太鼓型に手でまとめ、油でカラリと揚げます。
コリアンダーなどの青物を添えてどうぞ!
胡瓜と若布のナムル
柿酢

和えます
柿酢

♪胡瓜と若布のナムル(4人分)
材料;
胡瓜                2本(小さめの乱切り)
干し若布              10㌘(水で戻し刻む)
チアシード             小さじ2(3倍の水に10分浸す)
サンチャインチオイル        大さじ1
ごま油               小さじ1
おろし大蒜             少々
柿酢(梅酢や果物の酢、米酢でも)  大さじ1
自然海塩              ひとつかみ

作り方;
①胡瓜はめん棒で軽くたたき、味をしみ込みやすくし、小さめの乱切りに干し若布は水で戻し、食べよい大きさに刻む。②チアシードはボウルの中で3倍の水で戻します。
サンチャインチオイル、ごま油、おろし大蒜、柿酢、塩をチアシードを戻したボウルの中で混ぜたら、胡瓜と若布を加え和えます。
チアシードとサンチャインチオイル(グリーンナッツ)は、南米の大変栄養ある木の実です。
オメガ3とオメガ6のバランスがよく、身体の基礎をつくり栄養ある『いい油』です。
美肌を望む方や肌荒れ、ず〜〜と若々しくいたい人、冷え性、メタボを解消したい人、糖尿や高血圧の改善にと最近注目されています。

 

 

 

 

 

 

グリーンナッツは原料不足で入手が困難になりました。
柿酢

 

 

 

 

 

塩糀があっさりと、シンプルなスープです素材のうまみが生かされます。
♪青野菜としめじ、豆腐の塩糀スープ(4人分)
材料;
春菊              半束(3〜4㌢長さに切る)
豆腐              半丁(1㌢大のサイコロに切る)
3種のきのこ出しと昆布     2カップ
塩糀              大さじ2

作り方;
①鍋に水と、きのこ出し、昆布、塩糀を入れて静かに煮ます。
沸騰したら豆腐と青菜を加え2〜3分煮る。
味をみて塩気が足りないようだと塩を足す。
野菜は季節のものをお使い下さい。
ふきの葉のつくだ煮
柿酢

ふきの葉は捨ててしまう方が多いのですが、私は大好物!!ふきの香りと苦みは、身体を蘇生させてくれ、箸休めには最高です。
♪ふきの葉のつくだ煮と栄養

作り方;①ふきの葉200㌘はたっぷりの熱湯に一枚ずつ広げるように入れてゆで、水にとって、2~3回水をかえながら半日ほどさらし、アクをぬきます。
②ふきの葉を細かく刻み、しょう油大さじ5,酒大さじ5加え、汁気がなくなるまで煮ます。(落としぶたをして約一時間半煮ます)* 冷蔵庫で1ヶ月は保ちますが小分けにし、冷凍保存してもいいです。
蕗の栄養ふきは数少ない日本原産の菜の一つで、平安時代から野菜として栽培されていたようです。
フキは栄養価が低いと思われがちですが、山フキは栄養価も高く機能性に優れた山菜です。
ふきのほろ苦さの成分の1つ「アルロイド」は新陳代謝を促進する働きがあるといわれています。
また、血圧の上昇を抑える作用があるとされている「カリウム」も比較的多くふくまれる。
高血圧予防、心筋梗塞予防、脳梗塞予防、動脈硬化予防の効果があります。
♪塩糀クラッカー(天板1枚分)バラの花のもとで、コーヒーといただきます。
柿酢

材料;
薄力粉や米粉         80㌘
塩糀               大さじ1
オリーブ油           大さじ1
水                大さじ1

作り方;
①オーブンを170℃に温めておきます。天板サイズにオーブンシートを切ります。
➁全ての材料をボウルに入れて、よく混ぜてまとめます。
③生地をオーブンシートの上に置き、めん棒で1㍉以下の厚さに伸ばし、フョークでまんべんなく穴をあけ、包丁で2㌢程の切り目を軽くいれます。
柿酢

④オーブンシートごと天板にのせ、オーブンで15分程焼く。
焼き上がりはふわふわではなく、固めに焼きます。
冷めたら、包丁の筋にそってパキパキと折ります。

やめられない美味しさです!

柿酢