2018年9月みりん風調味料

8月は、お休みをいただき本当によかったと実感しています。
連日の酷暑!。 クーラーのない季みちゃんちでの教室はツライ、、、ことと。やっと9月に入り、夕方に吹く風が頬に心地良くなりました😊 バンダナにアイスノンを頭にいれて忍んだ8月がウソみたい。季節は巡る。ありがたいことですね。9月2日と3日はみりん風教室をしました。みりん風は、気温が大切で30度位の気温で仕込み、徐々に20度位に下がる9月初旬が絶好の仕込み日和です。

和セイロでもち米を蒸し、35度の焼酎と合わせます。

もち米と焼酎を混ぜたら、丁度40度位になりますが、今年は酷暑で温度が中々下がりませんでした。ほぐした米糀を40度位になった瓶に加えて仕込みは完了。あとは一週間に1度位天地かえしをし、2ヶ月程待ちます。液体の2%の塩を加え、『みりん風調味料』のできあがり!!

みりんは、寝かせる程まろやかに。2014年から4年間のみりんを味わっていただきました。これも手作りならですね黒豆茶の寒天煮とこぼれ梅のクッキー

小腹が空きますのでおやつを用意しました。”こぼれ梅”はみりん風を絞った粕のことをいいます。しばった粕が、”梅の花が一面散っている”ように見えるからです。

11月に8月に仕込んだみりん風調味料を絞りました