2018年11月パン教室

かわいいみかんを戴き、宮古島の焼き物の花瓶にさしました。連れ合いに似ているからと、娘のおみやげです!!

2018年11月パン教室

材料がそろいました          

いただきま〜〜す!!

♧モロッコパン
♧人参パスタ
♧南瓜と押し麦のカレースープ
♧里いもと舞たけのサラダ
♪モロッコパン(ハルシャ)(8個)
(モロッコはパンではじまりパンで終わるといわれています)
材料;セモリナ粉(セモリナ粉のパンはハルシャ)300㌘
小麦天然酵母              100㌘
砂糖大根糖               大さじ1
アニスシード              小さじ1
レモン皮                小さじ1(みじん切り)
自然海塩                小さじ¾
サチャインチオイル           大さじ1
ぬるま湯                150〜180cc
仕上げ用セモリナ粉           適量

アニスシドーとレモンみじん切りを生地に加えます。

ボウルに砂糖、塩、サチャインチオイル、小麦天然酵母を入れ混ぜ、セモリナ粉とぬるま湯を加えこねます。生地に手をふれ、ほんの少しつくくらいが目安です。なめらかな生地になったら、生地を広げアニスシードとレモンの皮を加え、生地がなじむまでこねます。油(分量外)をぬったボウルに生地を入れ、発酵させます。
一次発酵 → 50分
③生地の表面にセモリナ粉をまぶす。
オーブンペーパーをひいた天板にのせ、十字に2本切れ目(クーペ)をいれ、発酵させる。
二次発酵 → 40分
④生地が倍近くふくらんだら、
オーブンを220℃に温め、15分焼き、温度を180℃に下げ、さらに15分こんがりと焼きます。

中は黄金色でもっちりとしていて、初めてのモロッコパンの食感と味わいに感慨深げでした。

セモリナ粉について
セモリナ粉はデュラム小麦のふすまを碾いた(ひいた)もので、タンパク質が約14%と多く含みます。強力粉で12%、00番粉で9〜11%、小麦粉(薄力粉)で7%位だそうです。
デュラムセモリナ粉は、小麦粉に比べて、アレルギーを引き起こす原因が少ないといわれています。グルテンが少ないため、ふくらみが物足りないかもしれません。
低GI(55以下)(グリセミック・インデックス)なので、肥満やメタボの予防、2型糖尿病の発症リスクを軽減させる可能性があります。

アニスのこと
* アニスはセリ科の一年草で、ギリシャ、エジプト、オリエント地域が原産です。
古くから香辛料や薬用として使用され、甘い匂いはお茶や焼き菓子に。薬用としては利尿剤、胃腸薬、腸管にたまったガスの排泄、生理痛、喘息、気管支炎などに使用します。
* 妊娠中の方は、調味料として使うレベル以上の多量摂取はひかえます。
「生理痛を緩和する作用(エストロゲンの働きと似ている)」があるため、エストロゲンは排卵を促すためのホルモンですので、ホルモンバランスを崩します。」

♪南瓜(かぼちゃ)と押し麦のカレースープ(4人分)
材料;南瓜             中½個(2㌢角に皮ごと切る)
玉ねぎ               中1個(1㌢角に切る)
押し麦               50㌘(さっと洗う)
コンソメ              干しきのこ10本位と氷えのき10㌘
カレー粉              小さじ2
自然海塩              小さじ½
水                 1000cc
青味                身近な青物適量


南瓜は2㌢の角切り。玉ねぎは1㌢の角切り。
水をいれた鍋に南瓜と玉ねぎと洗った押し麦、コンソメをいれ中火で野菜を柔らかく煮ます。
野菜が柔らかくなったら、カレー粉を煮汁で溶き鍋にいれ、塩で味を調え青味を飾ります。

♪人参パスタ(4人分)
材料;人参                2本(すりおろす)
季節の野菜                適量(さっと茹でます)
パスタ                  人数分
大蒜(にんにく)             1かけ(みじん切り)
ラード                  適量(炒め用)
自然海塩、こしょう            適量
バター                  5㎝角を4〜5個
オリーブ油やギー             適量(香り用)
人参はすりおろします。
鍋にラードとみじんにした大蒜(にんに                 く)をいれ、弱火で香りが立つまで炒めます。
パスタは塩と油少々入れたっぷりの湯でゆで、芯がなくなる直前にザルにあげる。
器にすりおろした人参とバター、大蒜(にんにく)をおき、茹でたパスタを加えからめます。


自然海塩と胡椒、オリーブ油やギーで味をつけ、茹で野菜をトッピングします。
あればハーブをトッピングします。今回は菊の花びらを飾りました。すりおろした人参はたらこのような食感になりました💓


♪里芋と舞茸のサラダ(4人分)
材料;里芋               4個(蒸す)
舞茸                  1パック(手でほぐしさっと茹でる)
乾燥若布(わかめ)           10㌘(水で戻し粗く刻む)
調味料;濃い口醤油・ごまペーストや煎り白ごま・柿酢を各大さじ1と鰹節少々をまぜます。

蒸してつぶした里芋に調味料をまぜ合わせ、
調味した里芋、茹でた舞茸と水で戻した若布を和え、へぎ柚子を添えます。

旬の里芋と舞茸がとろけそう、、、、


大根の酢漬けと糠漬けに山椒の実の佃煮

 

 

 

♪DEKOさん珈琲

 

 

 

 

ギーの作り方

教室では、バターで「ギー」を作り色々に使います。香りよく栄養もあり、ギーを加えると魔法のように素材が美味しくなりますよ。鍋に450㌘の無塩バターを弱火で30分位、かきまぜないで煮ます。黄金の油のできあがりです!!